\今おすすめのプロテインはこれ1択!/LYFT

痩せた人は多い?効果は?ベースフードでダイエットした30人のアンケート結果を分析!

この記事では、ベースフードでダイエットした30人のアンケート結果を分析した結果をまとめています。

実際に痩せた人は多いのか?ダイエット効果はどのように現れるか?についてリサーチしました。

調べた結果、ベースフードでのダイエット成功者は多数!

ベースフードを食べながら理想のボディに近づきたい人は、記事を読んで参考にしてみてくださいね。

目次

何キロ痩せた?効果は?ベースフードでダイエットした30人にアンケートを分析!

ベースフードでダイエットに挑戦した30人に、アンケートをさせて頂きました!

実際にどのくらいの期間で、何キロ痩せるのか?気になりますよね。

ダイエットの取り組み方法から、具体的な効果まで詳しく分析していきますので、ベースフードを試す前にチェックしてみてくださいね。

ベースフードを食べた人の性別は?

ベースフードを食べてダイエットしたの性別を上のようにグラフで表しました。

女性が20人、男性が10人なので、2:1の割合ですね。

女性にも男性にもどちらにも参考になるアンケートなので、しっかりとチェックしていきましょう。

ベースフードを食べた人の年代は?

上のグラフにベースフードを食べた人の年代をまとめました。

20代から50代まで幅広い年代に食べられていることが分かります。

特に多いのが、30代でアンケート回答者の半数弱を占めていました。

30代の方は心してアンケート結果を確認しましょうね。

ベースフードを食べた期間は?

ベースフードを食べてダイエットした期間を上のようにグラフで表しました。

ベースフードを1ヶ月食べたという人が最多で12人!

次に3ヶ月が多くて、2ヶ月や6か月が続きます。

おおむね1~3ヶ月程度ベースフードを食べた人の意見だと思って、先を読みすすめてください。

続いて、ダイエットで減った体重を発表していきます!

ダイエットで何キロ痩せた?

上のグラフにベースフードダイエットで減った体重を表しました。

一番多かったのは減量2㎏!

ベースフードを食べた約1/3の人が2㎏の減量に成功しています。

そして中には5㎏以上も体重が減ったという人も♪

でも1㎏未満という人もいましたので、減量の効果には個人差がありますね。

ベースフードを食べなければ体重の変化はなかった、と考えるとダイエットの成果は確実にあるといえるでしょう!

朝・昼・夕のいつ食べた?

ベースフードを食べたタイミングをグラフにして表しました。

圧倒的に朝食が多数となり、全体の2/3を占めています。

ベースフードはパンなので、朝に食べる方が普段の生活に取り入れやすいのでしょう。

ベースフードはたんぱく質が豊富だから、肉や魚系が不足しがちな朝に食べる方が1日のたんぱく質バランスが取れますよ。

食パンと比べたときの腹持ちは?

ベースフードの腹持ち度を5点満点で評価した結果を上のグラフに表しました。

食パンを3点として比較しているので、3点の場合は腹持ちは食パンと同じという意味です。

一番多かったのは腹持ち度4点で、全体の40%を占めていました。

腹持ち度5点と答えた人もかなりの人数いたので、ベースフードの腹持ちは明らかに食パンより高いということになるでしょう!

ダイエットの満足度は?

最後の質問で、ベースフードダイエットの満足度について、回答結果を上のグラフにまとめました。

グラフから分かるように、ダイエットの満足度は3~5点に集中してます。

体重減少の効果はあったとしても、取り組みにくいダイエット方法だったら、満足度は低くなるはず…。

ベースフードダイエットの満足度が高いということは、時間や労力に対するコスパの良い方法だということでしょう!

続いて、ベースフードダイエットをした人の中から口コミ・感想を紹介していきます。

30人のアンケートからベースフードダイエットに関する口コミ・感想をご紹介!

ベースフードでダイエットをした人30人にアンケートを取りましたが、貴重な意見が聞けましたので、ここで紹介いたします。

SNSには出ていない、リアルな声が聞けるので、実際ベースフードってどうなの?と疑問に思っている人こそ、しっかりチェックしてみてくださいね。

5つの悪い口コミ|ベースフードは太る?

まずはベースフードの悪い口コミからご紹介いたします。

悪い口コミこそ、ベースフードの本当の一面を表しているともいえますので、購入前によく確認しておきましょう。

パサパサ感があった…。というベースフードの悪い口コミ

ベースフードは腹持ちも良く、朝ごはんやお昼ご飯にぴったりでした。少しパサパサ感があり、乾きやすかったですが、味も食べやすく美味しかったです。また、小腹が空いた時にも、手軽に食べられるので時間がない時に、とてもありがたかったです。

アンケート回答者より

ベースフードはパサパサ感が少しあったとのことです。

確かにベースフードは、水分と一緒に取るのが基本スタイルになりますね。

でも逆に水分を取ることで、お腹が満たされるので過食を防ぐ効果もありますよ。

少し物足りない…。というベースフードの悪い口コミ

ベースフードを始めた当初は、朝食の代わりとして利用しましたが、少し物足りない感じがしていました。しかし慣れてくると満足感がでてきて、腹持ちもとても良いものだと感じてくるようになりました。また栄養価も高いので、ビタミン不足で体調を崩すといったこともなく、スムーズにダイエットができたのでとても満足しています。

アンケート回答者より

ベースフードは朝食の代わりに利用していたけど、少し物足りなかったとのことです。

確かにベースフードのパンって、本当にこれだけ?と思うほど小さ目なんですよね。

でも、この利用者さんも言っているように、ベースフードは腹持ちが良いので満足感をしっかり感じられるでしょう。

痩せた感覚はない…。というベースフードの悪い口コミ

ベースフードのパン自体は、見た目も味も良く食べやすかったですが、これがダイエットに効くかといえばそれは別問題で、特に痩せた感覚はなかったですね。ダイエットというよりは美味しく楽に栄養をとりたくて食べていました。

アンケート回答者より

ベースフードは、ダイエットに効くというわけでなく、痩せた感覚はなかったとのことです。

確かにベースフードって、しっかりカロリーがあるんですよね。

ベースフードが美味しいからといってたくさん食べていると、逆に太ってしまうこともあるので注意しましょう。

味に当たり外れがある…。というベースフードの悪い口コミ

ベースフードは味に当たり外れはありますが、栄養バランスも、腹持ちもよく、ダイエット中なのにパンが食べられるのは精神上とてもありがたいです。まだ始めたばかりなので、プレーンをアレンジして美味しく楽しくダイエットを継続していきたいです。

アンケート回答者より

ベースフードは味に当たり外れがあるとのことですが、私はそうは感じませんでしたね。

プレーン、チョコ、メープル、シナモン、カレーどれも味のレベルは高く、美味しいと思いましたよ。

口コミにも書いてあるとおり、プレーンのアレンジがおすすめなので、ハム&玉子サンドなど、ぜひ試してみてくださいね。

値段が高い…。というベースフードの悪い口コミ

ベースフードは味が美味しくて、いろんなフレーバーもあり飽きることはなかったです。何を食べるか考えなくてよかったのですが、値段が結構するので、なかなか毎日続けることはできませんでした。もう少し安くしてほしいです。

アンケート回答者より

ベースフードは値段が結構高いとのことですが、値段は12袋で2,460円です。

1食にベースフード2袋を食べるとすると、1食あたりは410円になります。

コンビニで同じ栄養をとろうとするとサラダやお肉などバランスよく選ぶ必要があるので、500円を超えてしまうでしょう。

たんぱく質や食物繊維をしっかりと取れる完全栄養食(※)と考えれば、ベースフードは安いといえます。

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

7つの良い口コミ|ベースフードで痩せた!

悪い口コミを確認した後は、ベースフードの良い口コミを紹介いたします。

アンケートではベースフードの評価が高かったので、当然良い口コミの方が多かったのですが、今回はリアルな7人の声をピックアップしました。

ベースフードに関する感想を1つずつ確認していきましょう。

食べるのを我慢せず続けられる!というベースフードの良い口コミ

ベースフードのパンは栄養も取れて、味も美味しいので無理なく続けることができております。ダイエットといえば食べることを我慢するというイメージがありますが、一時的に体重は減ることがあっても普通の食事に戻るとリバウンドしてしまった経験があります。ベースフードに出会ってからは食べることを我慢せず、ダイエットを続けることができ、とても満足しております。

アンケート回答者より

ベースフードに出会ってから、食べることを我慢せずにダイエットを続けることができたとのこと!

ダイエットといえば食事制限をするのが一般的ですが、ベースフードは従来の食事を置き換えするだけの方法でお手軽ですよ。

ベースフードは、今までの生活をできるだけ変えることなくシェイプアップしていけるのが、大きなメリットといえるでしょう。

おかずにお金がかからない!というベースフードの良い口コミ

ベースフードは、とてもおいしくて満足感があります。甘ったるくもなく、品質保存もできますし、カロリーもきちんと考えられているのが嬉しいです。おかずにお金がかからないので、節約にも本当に良いとおもいます。

アンケート回答者より

おかずにお金がかからないので、節約にも良いとのこと!

これはベースフードの栄養バランスの良さのおかげですね。

敢えてサラダやお肉などを摂取しなくても、ベースフード1つで同じ効果があるので、副菜を買うお金が節約できるでしょう。

チョコ味が美味しい!というベースフードの良い口コミ

ベースフードの朝食置き換えダイエットを始めてみたら、ベースフードのチョコ味が結構美味しく、少しの量でも結構お腹が膨れるので腹持ちも良かったです。結果、3ヶ月で2kgほど痩せる事ができました。

アンケート回答者より

ベースフードのチョコ味が結構美味しくて、腹持ちも良かったとのこと!

実は私のおすすめの味もチョコ味なので、この意見には共感ができました。

ベースフードの美味しさが、ダイエットを続けるモチベーションにつながり、その結果2㎏の減量につながったのかもしれませんね。

腹持ちが良い!というベースフードの良い口コミ

ベースフードは、思ったよりも腹持ちが良いので、朝食から昼食まで空腹感で悩むことがありません。それに栄養素が豊富でありながらも、カロリーも通常のパンよりも低カロリーになっている点も気に入っています。ダイエット効果に即効性はありませんが、長く続けることで着実に体重は減ってきています。

アンケート回答者より

ベースフードを朝食に食べると、昼食まで空腹感で悩むことがないとのこと!

確かにベースフードは普通のパンと違って、重くてずっしりした食感です。

お腹にもしっかり溜まって、ゆっくりと消化されることが、ベースフードが腹持ちが良いと言われる所以なのでしょうね。

ダイエット中のパン食にぴったり!というベースフードの良い口コミ

私はご飯よりもパンが大好きで、よく食べるので体重が重かったんです。そんな時に友達からベースフードに変えればと言われて食べ始めました。栄養もあって、糖質が少ないので、ダイエットの最中でも安心して食べられるところが気に入っています。

アンケート回答者より

パンが好きな人にとって、ダイエット中のパン食として安心して食べられるとのことです。

パンって結構カロリーが高い割に、たんぱく質などの栄養素が取れないので、結局他の副菜でそれらを補うことになります。

ベースフードなら、パンでありながら十分な栄養成分が入っているので、他のおかずを食べる必要がなく、カロリーが低く抑えられるでしょう。

朝食の時短ができる!というベースフードの良い口コミ

1ヶ月間ベースフードを朝食に置き換えてダイエットしてみた結果、1.4kg痩せました。朝は忙しいですが、べースフードは食べるだけなので、時間が短縮できます。手軽に食べられて腹持ちもいいですよ。

アンケート回答者より

ベースフードは、食べるだけなので朝食時の時短ができるとのことです。

ベースフードを食べるために必要なことは、ただ封を開けるだけ。

アレンジするとしても、電子レンジで温めたり、トーストで軽く焼いたりするだけなので、1分もあればできてしまいます。

ベースフードは、忙しい朝にぴったりのダイエットフードといえるでしょう。

自然食材なので安心できる!というベースフードの良い口コミ

ベースフードは、自然食材を使用して作られているので、安心して食べることが出来ます。健康的でありながら味も美味しくて食べごたえもあるので、満足度が高いです。置き換えダイエットに使用したところ、綺麗に痩せることが出来ました。

アンケート回答者より

ベースフードは、自然食材なので安心して食べることができるという感想でした。

いくら栄養素が豊富だからといって、海外サプリメントのように薬品由来の栄養成分だと体に合うか心配になりますよね。

ベースフードは、自然由来の食材を使用しているので、体になじみやすいし健康にいいといえるでしょう。

ベースフードの良い口コミまとめ

  • チョコ味が美味しかった!
  • 時短できる!
  • 自然由来なので健康的!

ベースフードには、以上のような良い口コミが多数ありました。

これらの口コミは、ベースフード利用者のリアルな意見です。

だから「この感想は気になるな」と感じるものがあれば、きっとあなたも同じ状況になるに違いありません。

ベースフードの商品詳細や他の口コミも見たい人は、こちらの公式サイトをチェックしてみてくださいね!

\ 初回20%オフ /

効果なし?ベースフードでダイエットした人の口コミをネットで調査!

ネット上の口コミ
  1. 経済的!
  2. 腹持ちもいいし満足感がある!
  3. 何も考えずに食べれる!

ベースフードで実際にダイエットした人の口コミを調査した結果、上記3点が多く上がっていました。

ベースフードダイエットに成功するためには、実際にダイエットをした人の意見を聞くのが近道です!

特に多くあげられていたのは、「腹持ちがいい」という意見です。

一つずつ紹介しますので、ベースフードダイエットを成功させたい人は必ず確認しておいてくださいね!

経済的!というネット上の声

上のベースフードのツイートを見ると、「経済的」というところに共感できますね。

ダイエット中は食べるものを気にしないといけないけど、意外とコンビニでサラダ買ったり、サラダチキン買ったりするといつもよりも高くついてしまうってことありませんか?

私の中ではダイエットが続かない原因の一つでもありました。

でも、ベースフードなら1食500円以下で栄養バランスが優れた完全食(※)が食べれるので、めちゃくちゃコスパがいいんですよね!

ダイエットを安く成功させたいなら、ベースフードがおすすめですよ!

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

腹持ちもいいし満足感がある!というネット上の声

ベースフードダイエットで1番多く意見があがっていたのが「腹持ちがいい」です。

ダイエットとなると、限られた食事でいつもよりも量を少なく食べなければいけないという我慢があります。

しかしベースフードだと我慢する必要はありません。

ベースフード(ブレッド)は、どこでも持ち運べて手軽に食べれる!

しかも、少量で我慢するダイエットではなく、腹持ちがいいし満足感があるのが特徴です。

ベースフードなら今までのダイエットをくつがえせます!

ぜひ、試してみてください♪

何も考えずに食べれる!というネット上の声

ベースフードは、腹持ちが良くて、しかも栄養も取れるという口コミを見つけました。

ダイエットというと、消費カロリーと摂取カロリーを考えて、炭水化物、脂質、タンパク質のバランスも考えて食事をしなくてはいけません。

1日ずつメニューを考えていくのは困難です。

しかしベースフードは、炭水化物、脂質、タンパク質をバランスよく配合しているので、メニューを考える必要がありません。

何も考えずに必要最低限の摂取にとどめたい方にピッタリですよ。

ベースフードの7つのダイエット効果をご紹介!

ダイエット効果ダイエットへの有効性
①カロリーが適度に抑えられていてリバウンドしにくい
②糖質が控えめで脂肪がつきにくい
③たんぱく質が豊富で筋肉がつきやすい
④食物繊維が豊富で便秘が解消しやすい
⑤美味しいのでモチベーションが継続する
⑥腹持ちが良いので間食を減らせる
⑦コスパが良く財布にやさしいので続けやすい

ベースフードのダイエット効果を7つに分けて、上記の表にまとめました。

その中でも、特にダイエット効果が高いのは、「タンパク質が豊富で筋肉がつきやすい」「美味しいのでモチベーションが継続する」「コスパが良く財布にやさしいので続けやすい」の3点は特にダイエット効果を高めています。

一つずつ解説しますので、ベースフード7つのダイエットを詳しく知りたい方は最後までご覧ください。

効果①:カロリーが適度に抑えられていてリバウンドしにくい

ベースフードのダイエット効果として、カロリーが抑えられるという利点があります。

ベースフードは、栄養素を取らないダイエットと違ってしっかりと栄養を摂りながらダイエットできる食品です。

しっかりと栄養を摂ったうえでカロリーを抑えることが出来るので、飢餓状態で痩せていく我慢するダイエットとは違います。

食べないで痩せているわけではないので、リバウンドもしにくいのが特徴です。

効果②:糖質が控えめで脂肪がつきにくい

ベースフードのダイエットでは、糖質をコントロールすることが必要不可欠になってきますが糖質が控え目の食品はかなり限られてきてます。

サラダチキンなど代表的な食品もありますが、実際どれがどれくらいあるのか調べるのって面倒臭いですよね?

ベースフードならそんな面倒なことはなく、糖質があらかじめ控えめに設定してあります。

糖質が控えめなので、余分な脂肪を蓄えにくくなっているので安心です。

効果③:たんぱく質が豊富で筋肉がつきやすい

リバウンドしないダイエットをするには、筋肉をつけて代謝をあげておくことが必要です。

たんぱく質が多い食品は鶏肉などで飽きやすい味が多いですが、ベースフードは味が豊富で飽きづらく、しかも食べやすいです。

ベースブレッド1枚に13.5gもたんぱく質が含まれているので、1食分のタンパク質は補えちゃいます!

パンで補えるのはいいですよね!

効果④:食物繊維が豊富で便秘が解消しやすい

ベースフードの特徴に食物繊維が多いことがあげられます。

食物繊維はお腹の中を掃除してくれる大事な栄養素ですが、意識して摂取しないと中々食べれません。

1日に摂取が推奨されている基準量は大体20gほどです。

ベースフードなら1食分で約6gも取れます!

摂りづらい栄養素なので、1食で6gも取れるのはありがたいですよね!

便秘気味の人はぜひ試してみてください。

効果⑤:美味しいのでモチベーションが継続する

ベースフードは、ベースブレットやベースパスタといったバリエーション豊かです。

中でもベースブレットは、プレーン、シナモン、メイプル、チョコレートと味が分かれているので飽きることがないです!

私は特にチョコレートが好きで良く食べています。

毎回食べて思うのが、味自体が美味しいので飽きないしモチベーションが継続できるということ。

日替わりで楽しむのも良し、好きな味を食べ続けるのも良しで自分好みに楽しみましょう!

効果⑥:腹持ちが良いので間食を減らせる

ベースフードは食べ応えがあり、腹持ちもいいのでダイエットにはかなりおすすめです。

ダイエット食では、少ない量で限られたカロリーしか摂れないことが多いと思います。

ベースフードならそんなことはなく、1食分食べれば普段の食事と変わらずの満足感があります。

満足感があるから、間食もせずにいられるのですごく重宝してます!

効果⑦:コスパが良く財布にやさしいので続けやすい

ダイエットの敵はカロリーだけではありません。

私がダイエットが続かない理由は【維持費】です。

コンビニで体にいいからとサラダにサラダチキン、ノンオイルドレッシング、お茶、毎回これで600円以上かかります。

体にいいものって基本的に高いんですよね。。。

でも、ベースフードは1食で全てそろうのでコスパが最強なんです!

もちろんコンビニでも購入できますが、公式サイトから購入すると、初回20%OFFで購入できますよ。

興味がある人は是非、公式サイトから購入してくださいね!

\ 初回20%オフ /

ベースフードのダイエットブログをご紹介!

ブログ名URL
①ミッシェルの調理家電芸https://ameblo.jp/m-golden/entry-12654317634.html
②Lycorishttps://ameblo.jp/haruhirochamp/entry-12725003672.html
③ゆずシューだよりhttps://ameblo.jp/yuzusyu-nogmi/entry-12698617361.html

ネット上のブログで、ベースフードを使ったダイエットの実体験を紹介していますが、今回は上記3サイトをリストアップしました。

どの方も実体験に基づいて、上手にベースフードを取り入れてダイエットを成功に導いています。

是非参考にしてほしいので、確認してみてくださいね♪

ベースフードのブログ①:ミッシェルの調理家電芸

ミッシェルの調理家電芸では、ベースフードだけでなく、リバウンドせずに5ヶ月で15キロ痩せた出来事を語っています。

ブログの管理人のミッシェルさんは、糖質制限ダイエットをしていたのですが糖質制限ダイエットに限界を感じて方向転換しています。

糖質制限をやめて、ある程度炭水化物を摂取するダイエットにしていますが、そのベースとなるのがベースフードです。

ベースフードは1食だけでかなり栄養素が豊富なので、かなりの栄養素を補えます。

ベースフードを賢く利用してダイエットを成功させているのでぜひ確認してみてくださいね♪

ベースフードのブログ②:Lycoris

管理人のあやさんはベースフードのみでダイエットに成功しています。

なんと採用したダイエット方法は、ベースフードの置き換えだけ!

成功し始めると、不思議と食べる量を気にし出したりするものでブログ管理人のあやさんも例外ではなく、食べる量を気にしたことも成功の秘訣かも!とおっしゃってます。

ベースフードだけでも効果が見えます。

置き換えダイエットするなら、ベースフードから試してみては?

ベースフードのブログ③:ゆずシューだより

ゆずシューだよりも、ベースフードでダイエットを成功させている実体験が記されているブログです。

管理人のcoccoさんは、ベースブレッドで置き換えダイエットしているそうで、なかでもメープル味がお好みとのこと。

私はチョコがおすすめですが、好みが違っても対応できる味のバリエーションがあるのは魅力的ですよね。

coccoさんの注目する点は、旦那様にも試している点です。

男性のリアルな反応が旦那様や彼氏さんにおすすめしたい人にはすごく参考になります。

一緒に始めてくれるなら、心強いのは旦那や彼氏ですもんね♪

ぜひ、参考にしてみてください。

ベースフードのダイエット効果についてまとめ

  • ベースフードはダイエット効果がある
  • ベースフードは腹持ちがいい
  • ベースフードはコスパがいい

ベースフードには、ダイエット効果があります。

実際にベースフードだけで痩せている人がたくさんいることが、何よりの証拠といえるでしょう。

ぜひ、この機会にベースフードを試してみてはいかがでしょうか?

私もベースフードのダイエットを挑戦しましたので、効果を検証した体験談をこちらの記事で紹介しています。

ベースフードの効果が気になる人は下のリンクからチェックしてみてくださいね。

>>ベースフードを実際に試した私の口コミ体験談はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次