[PR]
頼れる武器(アプリ), NOKIA Body+ 体重計

今回は頼れる武器(アプリ), Withings Body + フランス生まれのスマート体重計 ブラック Wi-Fi/Bluetooth対応 体組成計 【日本正規代理店品】 WBS05-BLACK-ALL-JP(旧Withings) 体重計を紹介する。
ダイエットコンセプト
・食事制限をほぼしない。
・運動をする。
・カロリーインプットとカロリーアウトプットの管理、体重等の管理をする
のうち、重要な”管理”の部分を楽しく、かつ機能的に実行するため、
毎日の体重、体脂肪率を測定し、WiFiで自動的にサーバーにデータが記録保存されていくという
夢のようなアイテム、Body+(旧Withings)体重計だ。
これは、体重管理ダイエットであり、
体重を毎日記録し、その傾向を見える化することで、ダイエットに最も重要な”継続するモチベーション”を維持することを可能たらしめる便利ツールだが、私のコンセプトにぴったりだ。
NOKIA | オムロン | multifun | タニタ | |
モデル | Body+ | HBF-214 | multifun | BC-705N |
価格 万円 | 1.0強 | 0.3弱 | 0.3弱 | 0.3強 |
精度 | ○ | ○ | △ | ○ |
体重 | ○ | ○ | ○ | ○ |
体脂肪率 | ○ | ○ | ○ | ○ |
デザイン | ◎ | ○ | ○ | △ |
自動データ転送 | ○ | ○ | ○ | ○ |
データ保存先 | スマホ&サーバー | スマホ | スマホ | スマホ |
備考 |
体重計に |
いろいろ比較したが、うちの場合、体重計を出しっぱなしにしたいニーズがあったので、見た目がかなり格好良いNOKIAのBody+を選択した。毎回測定するたびに、体重計に直近8回分のデータがグラフ表示される。わざわざ別のタイミングでスマホでアプリを見る機会が少ないので、これが中々良い。
また実はもっと良いのが、アプリで専用サーバにデータ保存される点で、スマホを買い換えてもずっと何年間もデータが残っていく。一時的でなく、年単位で管理したい場合は本当に有効である。
今回はamazonで購入。
Withings Body + フランス生まれのスマート体重計 ブラック Wi-Fi/Bluetooth対応 体組成計 【日本正規代理店品】 WBS05-BLACK-ALL-JP
実物はガラス質感がめちゃくちゃ格好良い。
初期設定は結構面倒臭く感じるかもしれないが、このBody+の良いところは、wifi経由でクラウド上のサーバーに保存してくれ、スマホと同期してくれるので、スマホが手元になくても全然大丈夫。
変化がグラフ表示され、前回からの変化値が表示。
なぜか天気も表示される。
体脂肪率ももちろん表示される。
良いですね。これも良い買い物をしました。
めちゃくちゃモチベーションも上がります。