\今おすすめのプロテインはこれ1択!/LYFT

フォロースルーで左ひじが引けないようにする3つのポイント

[PR]

 

ゴルフ初心者ってひじが曲がって打っているように見えませんか?

通称:チキンウイングと呼ばれています。

自覚しても中々直せないのが、この左ひじの引けです。

またゴルフ初心者のスライスについては以下の式が成立します。

スライス = 左ひじの引け + アウトサイドイン

ここで意識して直さないといけないのは、「左ひじの引け」のほうです。

左ひじの引けは、チキンウイングの名の通り、スイングの見た目もビビッて打ってしまっているように見えて格好も悪いです。

逆に左腕も右腕もビシッと伸びていると格好が良いだけでなく、クラブの遠心力をスムーズに伝えることができるので飛距離が伸びます。

今回は、ゴルフ初心者が陥りやすい、フォロースルーでの左ひじの引けについて直し方をご紹介いたします。

 

目次

なぜ初心者はフォロースルーで左ひじが引けるのか?

(HONDA GOLFより引用)

主な理由は2つあります。

・クラブフェースを当てにいくこと

・ボールをすくい上げようとすること

です。

クラブフェースを当てにいくということは、インパクト後にもフェースを返さずに残してしまうということです。これはNGです。フェースはしっかり裏返してください。この裏返す際に左手を捻転させることが重要になります。

またボールをすくい上げようとすると、右手の手のひらが上を向いてしまいます。そして右手でボールを上方へ押し出す動きとなります。

結果的に、左手は右手に押し出されて左ひじが曲がってしまいます。

以上2つの理由が分かったところで、左ひじの引けを直すポイントを3つご紹介いたします。

 

左ひじが引けないようにする3つのポイント

「クラブフェースを当てにいかない」

「ボールをすくい上げない」

と意識することは大切ですが、別のポイントレッスンをすることで劇的に改善します。

私もこれで直りましたので是非試してみてください。

1.アドレス時に右足を少し下げる

 

ボールに対してクラブをもって構えたときに、通常は右足と左足をそろえますが、あえて右足を少し下げてください。

目的は、左サイドの壁を作ることです。

左ひじが引けないようにするためには、左ひじの先が下を向く、すなわち左の手のひらが真上を向く必要があります。これをするために大切なのは、左腕全体でローテーションを行うことです。

右足を下げてアドレスすることで、左サイドの壁ができて左腕全体のローテーションをしやすくすることができます。

その結果、左腕も右腕もフォローで曲がらず伸びたままフィニッシュを行うことができるのです。

 

2.左手だけでスイング練習する

クラブをおいてアドレスし、左手の親指を立てて左手だけでスイング練習をしてみましょう。

このとき立てた左手の親指がクラブだと思ってください。

それではこれからスイング練習を始めます。

1) インパクト時に左手の手のひらが斜め上45度を向く

フォロースルーがメインですので、テークバックは適当で結構です。そのままインパクトまで持っていって下さい。

そしてインパクトのときに左手のひらをクルッと返してください。

このときに手のひらが斜め上45度(前方の右斜め)を向くようにしてください。

おそらく左ひじは限界まで捻転しているでしょう。

ここが最も重要なポイントです。

 

2) そのまま左手親指リードでフォロースルー

そしてそのまま左手親指リードで体を回転させてください。

体重は完全に左足1本にかけるようになり、右足のかかとは上げてつま先で立つような格好になります。

3) 体の回転とともに左手の手のひらが真上をむく

体を回転していくとともに、左手の手のひらを真上に向けていってください。手首を無理に曲げる感触があると思いますが、それは慣れないためです。この左手首が曲がる感覚を覚えてください。

実際には、クラブヘッドはこのとき体から離れた前方にいます。

まだまだ遠心力をもっていますので、ここからスムーズにヘッドを廻して体に近づけていきます。

4) 手のひらが真上を向いたまま、手首を回転させて親指の先を耳の方へ向ける

そして最後は、手のひらは真上を向けたまま、手首だけを回転させていきます。

左手の親指の先が耳の方へ向くまで回転させていきましょう。

おそらくこれ以上は曲がらないはずです。

これでクラブヘッドは体の背中側に廻って、背中を通り越して体の右側に見えてきます。

ここまで体、および左肘と左手首をしっかり廻してください。

 

3.インパクトのときに顔を右に向ける

左腕全体のローテーションをしていく際に、体の軸心を立てることが大切です。

そのためにインパクトの際に、顔を右に向けてください。

そうすることで、体の軸がしっかりし、体をやや反らす形にすることができます。

1項の左サイドの壁ができていると、体はその位置で止まるので、逆に左肘はしっかり伸びていきます。

この頭を残したキレイなスイングができると、体の軸とクラブヘッドが最も離れることができますので、遠心力を高めることができ、飛距離が伸びます。

(遠心力は、半径に比例します。ちなみに重さにも比例。角速度は2乗に比例)

左ひじの引けが直ると何かが変わる!?

左ひじの引けが直ると、ボールの弾道が変わります。

・ボールに順回転スピンがかかり、フェードボールになる

・遠心力がスムーズに伝わるので、飛び出しのボールスピードが上がる

慣れないうちは、やや左にボールが出ることが多くなるので、グリップをフェース開き気味になるように調整してください。

練習場でしっかりとスイング練習して、目安100球×週3回×1ヶ月を続けてください。

1ヶ月でスコアが劇的によくなること間違いなしです。

なおゴルフ用品なら、ゴルフ5、VictoriaGolfがおススメです。

【サイズ交換1回無料】ゴルフ5の公式オンラインストア  

ゴルフ用品【VictoriaGolf】  

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次