[PR]
チョコザップのエステは生理中も使える?肩こり・顔痩せへの効果やマシンの強さなどをご紹介!

この記事では、チョコザップのエステマシンの効果をご紹介しています。
実際に使ってみたところ、肩こりや顔痩せに一定の効果を実感しました!
なお、チョコザップのエステは生理中には使えないので注意が必要です…。
私の体験談を見たい人はこの記事を、エステの詳細を知りたい人はこちらの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\ エステの詳細情報はこちら! /
チョコザップのエステは生理中でも使える?
基本的に生理中は、チョコザップのセルフエステは推奨されていません…。
生理中はホルモンバランスが不安定であることや肌トラブルが起きやすいことより、その他多くのサロンでも生理中のエステの実施はお断りしています。
特に腹部や下半身へマッサージをすることによって、血の巡りが良くなり生理痛が悪化する可能性も…。
これらのトラブルを承知の上で生理中にチョコザップのセルフエステを実施したい場合は、自己責任で行うしかありません。
チョコザップならマシンも無料で使えるので、生理の間は軽いトレーニングをして代謝を上げ、お肌のターンオーバーを促進させましょう。
\ 生理中は軽い筋トレがおすすめ! /
チョコザップのエステは肩こりや顔痩せに効果あり!実際に使ってみた!
チョコザップのセルフエステに私が実際に通ってみて、肩こりや顔痩せに効果があるか試してみました。
顔や腕などのエステ効果や、実際に肩こりが改善されたかどうか、さらにはマシンの使用感などをレポートします。
セルフエステの効果を確認したい人は、読んでみて下さい。
肩こりの改善効果は?

チョコザップのエステマシンを肩に当てて、肩こりに効果があるかどうか検証しました。
私はチョコザップのエステに10日程度通って、肩に当ててみましたが、若干肩こりに効果はありそうな感じです!
チョコザップのエステマシンは、セルゼロマックスという機種ですが、この器械自体は肩こりにも効くという声が多数ありました。
じんわりと温かい高周波が、肩こりの原因である血流の流れを改善してくれるのかもしれませんね!
顔へのエステ効果は?

私が実際に施術した顔へのエステ効果をお伝えします。
エステマシンはセルゼロマックスでしたが、正直1回使っただけでは、効果は分かりませんでした…。
しかしチョコザップに数回通った後に気づいたのですが、あごの下のたるんだ部分が改善されているんです。
チョコザップは予約も簡単だし、24時間使えるのも、顔エステを継続できた要因ですね。
本当は目じりのたるみも気になっていたのですが、このまま継続すれば引き締め効果が得られると信じて通い続けたいと思います。
私のエステ体験まとめ

チョコザップのセルフエステ体験をまとめると、数回顔に使うと効果が実感できるおすすめの美容エステでした!
エステ機器も使いやすいので、自分で施術したことがない初心者でも安心です。
セルフエステをした人全員が痩せるとは限りませんが、顔や体のたるみが気になる人は、引き締め効果が期待できるかも知れませんね。
チョコザップエステをやってみたい人は、こちらの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\ 顔周りのたるみに効果あり! /
強さは設定できる?チョコザップのエステ機器の使い方を画像付きで解説!
チョコザップのエステ機器の使い方や強さの設定方法を画像付きで解説していきます。
チョコザップには常にスタッフがいるわけではなく、機器の使い方が分からなかったり、なにかトラブルがあったとしてもすぐには対応できません。
使い方を事前に確認してチョコザップでエステ機器を使っても困らないようにして下さいね。
①:まずはセルフエステ専用の個室に入ろう

チョコザップのセルフエステ専用の部屋は個室で、他人の目を気にする必要はありません。
1回20分、最大40分の贅沢で心地よい時間を誰にも邪魔されることなく過ごすことができます。
個室は内側からもカギがかけることもでき、セキュリティもバッチリ!
どの個室で実施するかは予約した際に確認できるので、間違えないようにして下さい。
またチョコザップのセルフエステは完全予約制なので、例えセルフエステ室が空いていても利用することはできません。
②:お腹などはボディ用の赤色LEDを使用

チョコザップのセルフエステ機器のヘッドには、赤色と青(緑)色の2種類があります。
お腹などの脂肪にアプローチしたい時には、赤色のヘッドのものを使用して下さい。
専用のクリームを実施したい箇所に塗って、手のひらなどで強さや温かさの確認をしたら施術が開始となります。
エステ機器を当てるとすぐに温かくなり、短時間でも効果を期待することが可能です。
起動後突起型のヘッドでほぐすため、チョコザップのセルフエステに使用されている機器は一般的なマシンと比べるとパワーが強く、深層部までアプローチすることができます。
③:青(緑)色LEDはお肌へのアプローチ

チョコザップのセルフエステ機器を使用すれば美肌効果も期待できます。
美肌効果を得たい場合には、青(緑)色のノズルのものを使用して下さい。
気になる黒ずみや毛穴などにアプローチをしてくれるので、透き通った美しい肌を手に入れることができます。
赤色のノズルより一回り小さい青(緑)色のノズルは小回りがきくので、首や肩にあてて肩こり改善効果を試すこともおすすめです。
チョコザップでトレーニングをした後にセルフエステで肌を整えると、ダイエットにも美容にも気にかけた自分磨きの1日にすることができるでしょう。
④:やけどに注意して強さレベルを設定

チョコザップのセルフエステ機器の操作はパネルにて行っていきます。
このパネルで振動の強さレベルや時間を設定していきますが、あまり強くするとやけどをしてしまうので注意が必要です。
振動は高周波の強さレベルを表しているため、お肌に与えるエネルギーが強すぎると、局部的に熱くなり過ぎて皮膚が炎症を起こしてしまいます。
強さの調整は右側のつまみやタッチパネルを使って実施。
MINの方に回せば強さは弱く、MAXの方に回せば強さは強くなります。
チョコザップのセルフエステを初めて使うときは、一番弱い段階から使用して、徐々に強さを上げていくようにして下さい。
チョコザップのセルフエステの予約方法をご紹介!
チョコザップのセルフエステの予約方法について紹介します。
セルフエステはチョコザップの専用のアプリにて自分で予約しなければいけません。
チョコザップのセルフエステは人気が高いので、予約方法をしっかりと確認をしてから予約して下さいね。
まずはアプリで予約しよう

セルフエステはチョコザップの専用のアプリにて予約します。
アプリのトップページのエステ等の予約の画面をタップし、自分の行きたい店舗を選んで下さい。
その後予約日時の選択の画面が出てくるので、ご自身の希望の時間帯や日時を選択したら予約は完了。
チョコザップのセルフエステは予約が埋まっている時も多く、店舗に行ってセルフエステの部屋が空いていたら使用したいと思う人もいるでしょう。
しかしチョコザップのセルフエステは完全予約制ですので、予約をしていない場合は使用しないで下さい。
QRコードでチェックインしよう

チョコザップのセルフエステを利用目的で店舗に入る時には専用のアプリに表示されるQRコードが必要です。
チョコザップにはスタッフがいません。
スマホを忘れて入店できない場合は対応が困難です。
セルフエステのキャンセル方法も店舗に連絡しても対応できる人がいないので、アプリから行うしかありません。
チョコザップでは、入店も予約もキャンセルも全てスマホが必須です。
チョコザップを利用する人はスマホだけは忘れないようにして下さい。
チョコザップのエステ機器の種類はセルゼロマックスです!

チョコザップで導入されているエステ機器はセルゼロマックスです。
セルゼロマックスは、エステサロンや美容クリニックでも採用されているラジオ波を利用した本格的な業務用エステマシン。
定価は驚きの120万円です。
チョコザップに入会すれば1日最大40分の利用制限のみで、ほぼ毎日この本格的な高級エステ機器を体験することが可能!
セルゼロマックスは美容大国である韓国製のエステ機器です。
ボディラインを整えるボディケアと一緒に、LEDライトの効果で美肌ケアを行うこともできます。
熱の伝わりが早いバイポーラ式ラジオ波を採用しているため、チョコザップのセルフエステのように1回の使用時間が短い場合でも効果を感じることできるのです。
チョコザップのセルフエステ利用者の悪い投稿をチェックしよう
チョコザップのセルフエステを利用しているけどあまり良い印象を持っていない人の正直な声を集めました。
チョコザップのセルフエステを体感する前に、どのような点が不満に思われているのか知りたい人は確認してから試してみて下さいね。
室内が寒い…というチョコザップエステ利用者の不満の声
チョコザップのセルフエステの個室は寒いとのことでした。
汗をかきながらトレーニングをしている状態と比べたら、座ってエステ機器を当てるだけのセルフエステは活動量が少ないので、寒く感じてしまうかもしれません。
チョコザップのセルフエステを実施する時に寒いと感じる場合は、温かい服装で行うか汗をしっかりと拭き取ってから行うのがおすすめです。
すぐに効果は分からない…というチョコザップエステ利用者の不満の声
チョコザップのセルフエステはすぐには効果が分からないとのことでした。
チョコザップのセルフエステを1回実施しただけで効果を実感するのは難しいです。
この方が感じているように個室の鏡で自分の体型をみるだけでも、今後のチョコザップにてトレーニングしていこうという意識付けになります。
チョコザップのセルフエステですぐに効果が感じられなくても、諦めずに継続するようにして下さい。
予約が取れない…というチョコザップエステ利用者の不満の声
チョコザップのセルフエステの予約が取れない…という利用者の不満の声を見つけました。
この方の場合は、1時間程度の待ち時間でしたが、アプリで事前に確認できるので、待ちを覚悟した上でエステに行かれたようですね。
チョコザップのエステはかなり人気なので、予約の空き状況を確認して、早朝など空いている時間帯に利用するのがおすすめですよ。
チョコザップのセルフエステ利用者には喜びの声も多数ありました!
チョコザップのセルフエステ利用者には、喜びの声も多数あります。
チョコザップのセルフエステを実施する前に、どのような部分が利用者から高評価を受けているのかを確認しておきましょう。
肌の調子が良い!というチョコザップエステ利用者の喜びの声
チョコザップのセルフエステをやってからお肌の調子が良いとのことでした。
セルフエステをすることによって脂肪が減少するだけではなく、美肌も手に入れることができるのなら一石二鳥ですね。
チョコザップのセルフエステ機器の青(緑)色LEDは、気になる肌トラブルである黒ずみや毛穴の引き締めにもアプローチするので美肌効果も期待できます。
少しずつ足が細くなっている!というチョコザップエステ利用者の喜びの声
チョコザップのセルフエステに継続的に通うことで少しずつ足が細くなってきているとのことでした。
足は中々細くなった実感が得られにくく、目に見えて効果を確認できたら嬉しいですね。
チョコザップのセルフエステは足が太くなってしまう原因であるむくみやセルライトなどにもアプローチするため、継続的に実施することによって足やせ効果も期待できます。
目に見えるように変化がある!というチョコザップエステ利用者の喜びの声
チョコザップのセルフエステは目に見えるように変化があって楽しく通っているとのことでした。
効果を実感できるとモチベーションアップに繋がりますね。
エステはジムなどで筋トレなどのトレーニングを組み合わせることによって、より効果を実感することができます。
ジムでの筋トレとエステでのマッサージを一緒に行うことができるのは、チョコザップの特徴のひとつです。
チョコザップのセルフエステに関するよくある7つの質問
チョコザップのセルフエステに関するよくある質問について主に7つまとめました。
セルフエステを行ったことがない人は不安なことも多いでしょう。
自分の疑問点と照らし合わせて確認してから、チョコザップのセルフエステを実施するようにして下さい。
Q1:エステに通う頻度やタイミングは?間隔はどのくらい空ける?
チョコザップのセルフエステは基本的に週1回程度通うことがおすすめです。
エステで得られた脂肪燃焼などの効果が持続する期間は1週間程度が限度で、それ以上になってしまうとエステを受ける前の状態に戻ってしまいます。
実施するタイミングは運動する前後どちらでも構いません。
運動前に行えば身体が温まるのでその後のトレーニングの効率があがりますし、運動後なら使った筋肉の緊張をほぐす効果が期待できます。
運動前後で時間を空けずにエステができるのはチョコザップの利点ですね。
Q2:エステマシンの肩こりに効くやり方は?
肩こりに効くチョコザップのセルフエステの実施方法は、リンパの流れにそってヘッドを動かすことです。
リンパの流れはセルフエステの個室のPOPか、専用QRコードを読み取った先の動画で確認することができます。
赤いヘッドのものだと大きくて小回りがきかないため、青や緑のヘッドのものを使用するようにして下さい。
肩周りの筋肉が固まってしまうことでも肩こりは引き起こされます。
チョコザップのジムでしっかりと肩周りの筋肉をほぐすことも肩こり改善の効果が期待できるので、エステに通いつつ筋トレも実施して下さいね。
Q3:エステは痛い?
チョコザップのエステマシンは、高周波の強さはあまり強くないので、痛いと感じることはないでしょう。
ただし強さレベルをMAXまで上げると、時々ピリッと感じることもあります。
顔に当てるかボディに当てるかで強さを調節するようにしましょう。
脂肪がほぐれていくうちに、この刺激が気持ち良く感じてくるので、徐々にレベルを上げていくのがおすすめですよ。
Q4:エステの予約が取れないことはある?
チョコザップのセルフエステは予約が取れないことがあります。
本格的なエステ機器を24時間いつでも実施できるため、口コミで評判が広がり大変人気になっているからです。
専用のアプリの予約ページでFULLの文字が出ている場合は、その時間帯の予約をとることはできません。
予約のキャンセルは予定時間の5分まで行うことができます。
多くの人がチョコザップのセルフエステを利用できるように、都合がつかなくなってしまった場合にはキャンセル手続きをするようにして下さい。
Q5:エステに行くときの服装や持ち物は?
チョコザップのセルフエステを実施する際の服装は特に決まっていません。
普段着で実施可能です。
特別な持ち物も必要ないので、コンビニに立ち寄るような感覚で気軽に通うことができます。
クリームを拭き取るペーパーは個室に用意されていますが、気になる人は自分で拭き取り用のタオルなどを持参することをおすすめします。
チョコザップのセルフエステの個室にはヘアゴムなどの用意はないため、髪が長くて気になる人はご自分で用意して下さい。
Q6:エステに毎日行っても大丈夫?
チョコザップのセルフエステは毎日行くことができます。
1日2枠の利用制限があるだけで、利用する回数に上限はありません。
同一箇所に連日当ててしまうと、やけどや血行障害などの皮膚トラブルが出現する可能性があるので注意が必要です。
「昨日は腕をやったから今日は足」というように毎日違う箇所を行うようにして下さい。
チョコザップのセルフエステに通って足痩せを目指しているなど、同じ箇所を集中して行いたい場合も最低でも中1日は開けるようにして下さいね。
Q7:エステは2枠連続で予約できる?
チョコザップのセルフエステは2枠連続で予約することが可能です。
1枠が20分ですが、10分間は片付けや交替の時間になるため、実質30分間は自分の時間です。
つまり2枠確保すると、1時間の時間が予約できるという訳です。
30分では少し慌ただしいですが、1時間あればゆっくりとエステを施術することができます。
予約は専用アプリにて行って下さい。
1枠空いていても次の枠が埋まっている可能性があり、その場合は予約することはできません。
チョコザップのセルフエステを2枠連続で予約したい時は、しっかりと2枠空いていることを確認するようにして下さいね。
チョコザップのセルフエステについてまとめ
- チョコザップで使われている機械は高級エステ機器
- セルフエステは専用アプリにて予約を行う
- エステはラジオ波を使って脂肪を刺激し、もみほぐす
- セルフエステ機器は美肌効果も得ることができる
- ステは毎日行うことができるが、施術箇所は変える必要がある
以上の内容をお届けしました。
チョコザップのセルフエステ機器は、高級エステでも使用されているような本格的なものです。
サロンなどは敷居が高くて通えないという人でも、コンビニに寄る感覚で通うことができるチョコザップのセルフエステなら抵抗が少ないでしょう。
チョコザップの他の施設をレポートした私の口コミ体験談は、こちらの記事で紹介していますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
チョコザップのセルフエステについては、こちらのMICH FITさんの記事でも紹介されています。
ぜひこちらも読んでおきましょう。