\今おすすめのプロテインはこれ1択!/LYFT

ココノミの送料や料金をご紹介!年会費から支払い方法までまるっとお届け!

[PR]

この記事では、ココノミの送料や料金についてお届けしています。

結論から言うと、 購入量や時期によって変わりますが、送料は385円〜かかってきます。

ココノミの送料や料金を知りたい人はこの記事を、安心・安心な無農薬野菜を試してみたい人は、以下の公式サイトをチェックしてくださいね。

\ 具体的な品ぞろえをチェック! /

\ 初回は半額以下! /

目次

まず確認!ココノミの送料を一覧表でチェック!

  1. クール便/通常便の場合
  2. 冷凍食品がある場合

まずは、ココノミの送料についてチェックしていきます。

ココノミとは、安全な食材を宅配してくれる便利なサービスです。

どのくらいの送料がかかるのか調べたので、利用する前によく読んでおきましょう。

①:クール便/通常便の場合

購入金額送料
合計5,399円以下770円
合計5,400~7,559円385円
合計7,560円以上無料

ココノミのクール便/通常便の場合にかかる送料を、一覧表にまとめてみました。

ココノミとは、無農薬の野菜や無添加の加工品などが買える宅配サービスです。

新鮮なまま食材を届けるために、4月〜10月の期間は、食材の状態を保つ為クール便が必須となります。

それ以外の期間は、気温が涼しくなるので通常便で配送されます。

ココノミで注文した代金が、合計5,399円までであれば送料770円、5,400〜7,559円までだと385円かかります。

7,560円以上であれば、送料無料なので、できればたくさん買っておいた方がお得ですね!

クール便で配送される場合は、319円(税込)がプラスされるので覚えておきましょう。

②:冷凍食品がある場合

購入金額別途手数料
合計10,799円以下770円
合計10,800~14,039円385円
合計14,040円以上無料

ココノミの冷凍食品がある場合にかかる送料を、一覧表にまとめてみました。

ココノミでは、野菜や加工品以外に冷凍食品も販売されています。

冷凍食品を注文した場合は、送料+別途手数料がかかってくるので、よく覚えておきましょう。

配送料が、合計10,799円以下の場合は通常便の送料+770円かかってきます。

10,800〜14,039円だと385円で、14,040円以上だと無料です。

送料に別途手数料までかかるとなると、なかなか高い料金がかかってしまいますね…。

冷凍食品は、ちゃんと保存しておけば長持ちするので、ココノミで食材を注文する場合は、一度にたくさん頼んでおくのをおすすめします!

代金引換で頼んだ場合は、さらに手数料330円かかるので、ココノミを検討している人はうこちらも頭に入れておきましょう。

ココノミの料金システムをご紹介!定期宅配だけど自由にスキップOK!

ココノミの料金システムを、詳しく紹介していきます。

ココノミでは、定期宅配を注文すると4500円相当の野菜や加工品が、初回限定で2,457円(税込)で注文することができます。

12品目の好きな食材から好きなものを選択し、送料無料で配送してもらえる嬉しいサービスです。

2回目以降の注文では、ココノミが提案する商品をもとに、好きな食材を一品から自由に購入できます。

毎週水曜日に、商品が自動的にカートインするので内容をチェックしておきましょう。

それを見て、自分の欲しいものはそのままに、必要ないものは削除も可能です!

何も購入したくない時に、カートを空にしておけばその週はスキップされます。

定期購入に一歩踏み出せないという人でも、ココノミの料金システムなら安心して利用できるでしょう。

ココノミの年会費や入会金はかかる?

ココノミの年会費や入会金はかかるのか調査してみました。

ココノミでは、年会費を払う必要はありません。

お得なサービスを利用するには、年会費がかかることが多いのでこれは助かります!

さらに、入会金も支払わなくて大丈夫なので凄くお得ですよね。

ココノミは、送料が少し高い…と言われることが多くて購入を迷う人が多いんです。

しかし、好きなタイミングで購入した分の料金だけを支払えばいいので、実は気軽に試せる宅配サービスと言えるでしょう。

年会費、入会金が一切かからないため、退会する時期なども考えなくて大丈夫なのも嬉しいです!

余計な費用は払わずに、定期宅配を利用したい人はココノミを試してみてくださいね。

ココノミで選べる支払い方法を押さえておこう!

ココノミで選べる支払い方法を、押さえておきましょう!

ココノミには、決済方法が2つ用意されているので、自分の都合の良い方法から選択できます。

1つ目の支払い方法は、クレジットカードです。

  • VISA
  • Mastercard
  • アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)
  • JCB
  • ダイナース

の5つが用意されています。

プリペイド・デビットカードは、決済エラーが多いため利用できないので覚えておいてくださいね。

ココノミの支払い方法2つ目は「代金引換」です。

届けられた商品を受け取る時に、配達員に代金を支払えばいいだけなので手軽ですよね。

しかし、手数料が300円(税別)かかるので気になる人はクレジットカードの方が良いでしょう。

ココノミの配送や料金でよくある5つの質問に回答します!

ココノミの配送や料金でよくある5つの質問に回答していきます!

ココノミを注文する時にかかる配送料など、詳しく見てきましたが、他にも疑問が残る人もいるでしょう。

ここでは、その気になる質問に答えていくので、実際に利用する前に解消しておくと安心です。

Q1:配送会社はどこ?

ココノミの配送会社は、ヤマト運輸です。

ココノミで注文した食材は、金曜に発送され土曜に商品が届けられます。

配送は、全てヤマト運輸が担当しています。

大手宅配業者のヤマト運輸が配送してくれるので、安心して利用できますね。

Q2:定期宅配を希望日に受け取れない場合は?

ココノミの定期宅配を希望日に受け取れない場合は、変更も可能です。

定期宅配の注文は、基本は土曜日に届くようになっていますが、受け取るのが難しい場合もあるでしょう。

その場合は、ココノミのカスタマーサポートに連絡すれば、配送日を日曜日に変更することもできます。

金曜日の12時までに連絡するようにしてくださいね。

Q3:ご注文確定後にキャンセルは可能?

ココノミは、ご注文確定後にキャンセルはできません。

ココノミでは、一度決済してしまうとキャンセル、変更どちらもできないので注意してください。

毎週火曜日9:59の発注締切までは、キャンセルと注文内容の変更を受け付けているので、何かあればその時間までに終わらせておきましょう。

Q4:置き配はできる?

ココノミは、置き配することも可能です。

注文確定前であれば、カートページの「備考欄」に、置き配希望であることと、置き配場所を記入しましょう。

注文確定後に置き配に変更する場合は、ココノミのカスタマーサポートへ直接連絡してください。

配達状況やドライバーの判断で、置き配ができない場合もあるので覚えておきましょう。

Q5:配送可能エリアは?

ココノミの配送可能エリアについて紹介します。

ココノミでは、品質管理の観点から配達できないエリアがあります。

北海道、東北6県、新潟県佐渡市、東京都伊豆諸島・小笠原諸島、島根県隠岐郡では宅配されていません。

他にも、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、その他離島などの地方でもココノミは利用できません。

ココノミの配送や料金についてまとめ

  • 注文する量が多いと送料が安くなる
  • 必要ない時はスキップできる
  • 年会費・入会金は不要

ここまで、ココノミの配送や料金についてまとめてきました。

ココノミでは、時期や注文する食材によっては手数料がかかります。

注文する量が多ければ多いほど送料が高くなるので、できれば一度で多く頼んでおくのがおすすめです。

さらにココノミを利用した人の口コミや評判をチェックしたい人は、以下の記事を読んでみてくださいね。

>>ココノミを利用した人の口コミ・評判

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次