\今おすすめのプロテインはこれ1択!/LYFT

津黒いきものの里 魚のつかみ取り

[PR]

津黒いきものの里に行って、魚のつかみ取りとBBQ をしてきたのでレビューする。

先日行ってきた冒険の森ひるぜんと目とはなの先にある。こちらは施設も駐車場もりっぱで大きく、迷わず行けるだろう。

受付で予約を告げて、名前や住所等を記入きたら、早速魚のつかみ取りからスタート!とは言ってもあいにくの雨。天気予報は晴れだったのに、、山の中は天気が変わりやすいというもののこれはちょっと変わり過ぎでは?先ほど結構濡れたのでそのまま雨の中に突入。
今シーズンは今日で最終日とのこと。11時からスタートしたのだが、すぐに後から他のお客さんが来て、満員になった。私たち入れて8組が入り、子どもたちの声で一気に賑わいだした。

大きなニジマスが全部で7匹。これで2000円。つかみ取りは、3m×10m程度に区画分けされた自然エリアに放流される。このエリアが4つ程度。残りの組は待ちになる。さあ、早速捕まえてやろうと思い、水に足をつけるとこれまた冷たい!これは長居はできない、短期決戦だ!と意気込むのだが、魚が速くてなかなか捕捉できない。やみくもにいっても捕まえられない。動きをよく見よう。すると、特徴が2つ。
 1.隅に入って隠れようとする
 2.河の流れに逆らって上流へいこうとする
2は、上流側には金網が張ってあって、隣のエリアとの区画分けがしてあるため、要するにその金網に張り付いているというわけだ。探すのではなく「待つ」戦法に変更。1では3~4匹。2でも同様に3匹くらい来た。ゆっくり手を水につけて、岩や金網に向かって魚を追いやるように手をもっていくと、何と「動かない」。動けないといった方が良いのだろうか。じたばだもしない。そのまま魚を手の上にして持ち上げると、、素直にゲット!何と攻略法の簡単なこと!私は1匹だけ捕まえてあとは子供たちに任せることに。

魚が取れたらすぐに焼きたいだろうなと思い、すぐに炭起こしの準備に入る。BBQ区画は8区画あり、1区画は十分な焼くスペースがある。また取った魚をさばくための調理スペースもあり、包丁・まな板・塩・生ごみ入れ・洗剤・スポンジと一通りの用具が備わっている。私は早速隅をならべて火起こし開始。持ってきたガスボンベのバーナーであぶってほどなく着火完了。そうこうしている間に子供たちは魚を全てゲットしたようだ。すぐに魚のさばきに入る。あまりやったことはないのだが、親からもらった知識を生かして何とかさばききった。といっても、鱗と内臓をとるだけの簡単な作業。魚は遠火で時間をかけないと中まで火が通りにくいとのおじさんからの助言を受けて、まずは魚を配置。子供たちは腹ペコでうるさいので、お肉を真ん中にならべてBBQ開始。焼肉屋で買ってきた、ハラミやホルモンをやいて食べる。雨は降っているものの、やっぱり自然の中のBBQは楽しい。ビールも美味しく頂く。帰りの運転をしてもらった嫁さんに感謝。肝心の魚は、焼き加減もGOOD!でくせもなく、美味しい。子供たちも自分たちでとったため、美味しいといって食べている。天気はいまいちだったが、今回のアウトドア計画もまずまず成功といって良いだろう。反省することがあるならば、山の天気は変わりやすいので、もう少し上着を多く持ってくれば良かったなぁと感じた。

☆アウトドア:10記事=レベル13に上がった! [次なる目標は17記事=レベル20]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次