[PR]
【徹底レビュー!】クリーム玄米ブランカカオを食べた私の口コミと評価

プロテイン歴3年の私が「クリーム玄米ブランカカオ」を徹底レビュー!私の口コミと評価を解説します。
最近では、ちょこっとクリーム玄米ブランも流行っていますが、ちょこっと版と通常版との比較もしてみました!
結論を先にいうと、クリーム玄米ブランのカカオ味は、「甘さ控えめだけどカカオ感満載!チョコ好きにぴったりのダイエット系スイーツ」です。
チョコレートが好きな人は、普通のお菓子よりも美味しいので、仕事や育児を頑張った自分へのご褒美に買って帰るのも良いかも知れませんね。
まとめ買いがお得なので、最安値の楽天市場から購入するのがおすすめですよ。
\ 最安値&送料無料の楽天市場から購入 /
【徹底評価】クリーム玄米ブランのカカオ味を購入してレビューしてみた
プロテインバー愛好家のわたしが、クリーム玄米ブランのカカオ味を試しに購入してレビューして、8つの項目について評価しました。
一言でいうと、コンビニなどで手軽に買えるヘルシーで美味しいダイエット食品でした。
「よく見かけるけど、どんな味がするの?」「結局ダイエットに効果はあるの?」と気になる人はぜひ読んでみてください。
写真付きでレポート!クリーム玄米ブランのカカオ味の詳細をレビュー!
amazonで購入した「クリーム玄米ブランカカオ」を早速、レビューします!

ASAHI食品のクリーム玄米ブランです。
スーパーやコンビニで良く見かけますよね。よく見ると「たんぱく栄養食」と書いてあります。
2枚×2個包装の合計4枚も入っています。

パッケージ裏側です。
タンパク質成分は、大豆たん白くらいしかありません。
記載上位から、小麦粉→ショートニング→砂糖→大豆たん白→オールブラン→ココアパウダーです。
ココアパウダーが上位にきています。

成分表です。
2枚当たりの表示ですが、タンパク質が5gと低く、脂質9.1g、糖質17gになっています。
脂質と糖質がやや高いですが、2枚であれば許容範囲内でしょう。
カルシウム、ビタミンA~E、葉酸なども含まれており、体の調子を整えてくれます。

パッケージの中を取り出すと、袋が2つ出てきました。
1袋に2枚入っているので、全部で4枚になります。

個装からクリーム玄米ブランの中身を取り出しました。
真っ黒!!
そうです。クラッカー生地にココアパウダーがしっかりと練りこまれていて、全体が真っ黒になっているのです。
封を切っただけでカカオの香ばしい香りがあたりに広がります。

こちらが断面です。
クラッカー生地は、しっとりとしているので、クラッカーというよりクッキーに近い感じです。
生地の中にはオールブランも入っています。
クラッカーに挟まれた部分にはココアクリームが分厚く塗られてサンドされています。
生地:クリーム:生地=1:1:1 の厚みです。

お腹もすいていたので良い匂いに引かれて一口頂きました。
サクッ!!
おおお!? 全然甘くない?
味は素朴で、ほの甘いチョコレート風味です。
そしてカカオの香ばしい香りが口いっぱいに広がります。
生地自体にもカカオが練りこまれているので生地も美味しいです。
生地が分厚くしっかりしているのでややパサつく感じがあります。
生地はもろくて、一口噛んだだけで、割れてしまいました。(写真の通り)
甘さ控えめのビターチョコ好きにはぴったりのダイエット食品でした。
クリーム玄米ブランのカカオ味への私の評価まとめ
項目 | 私の評価 | 評価詳細 |
---|---|---|
カロリー | 175kcal/2枚 | |
タンパク質 | 5g/2本 | |
粉っぽくなさ | クラッカー | |
柔らかさ | サクサク | |
甘さ | 甘さ控えめ | |
フレーバーとの マッチング | 美味しい♪ | |
入手しやすさ | コンビニ スーパー | |
総合評価 | チョコ好き には☆5 |
クリーム玄米ブランのカカオ味は、サクサクでカカオが口いっぱいに広がる美味しいダイエット食品でした。
2枚で175kcalです。かなりお腹にたまるので、小腹がすいたときのおやつに最適ですね。
仕事や育児で疲れたときに、ほの甘いスイーツを食べてリフレッシュできるし、ダイエットにも効果があるのでぜひ試してみてくださいね。
ちょこっとクリーム玄米ブランと通常版との比較をしてみました
項目 | ちょこっと クリーム玄米ブラン | クリーム玄米ブラン |
---|---|---|
重量 | 36g | 72g |
内容量 | 1枚9g×4枚 | 1枚18g×4枚 |
価格 | 120円 | 160円 |
10gの価格 | 33円/10g | 22円/10g |
味 | カカオ& ナッツ | カカオ |
新しく発売されたちょこっとクリーム玄米ブランと通常のクリーム玄米ブランを比較してみました。
1枚あたりの大きさが半分になっています。
でも価格は半分ではなく、4分の3なので、価格はやや割り高(1.5倍)の設定です。
確かにクリーム玄米ブランの通常版は、結構大きくて一口では食べられないので、一口サイズの”ちょこっと”版も良いかも知れませんね。
クリーム玄米ブランのカカオ味のネット上の口コミ・評価

クリーム玄米ブランのカカオ味のネット上の口コミや評価をご紹介します。
悪い口コミと良い口コミを調査したので、クリーム玄米ブランのカカオ味を購入する前に、どんな味や食感なのか他の人の意見が気になる方は参考にしてみてくださいね。
カロリーが高いという2つの悪い口コミ
クリーム玄米ブランのカカオ味について口コミ調査しましたが、カロリーが高いという悪い口コミを2つ発見しました。
4枚全部食べるとカロリーは、350kcalなので、確かに高いですよね。
でも4枚も食べると、お腹がいっぱいになるので2枚で十分です!
美味しいので食べすぎには注意しましょう。
牛乳に合って美味しい!という5つの良い口コミ
クリーム玄米ブランのカカオ味についての良い口コミは、味が美味しい!牛乳と合う!という口コミが多かったです。
カカオと牛乳なので、「コーヒー牛乳」ということでしょう。
わたしもコーヒー牛乳が好きなので、分かります♪
コーヒーやチョコレート系が好きな人は、ぜひ試してみてくださいね。
Amazonでのクリーム玄米ブランカカオ味と他のプロテインバーとの価格比較

プロテインバー名 | 税込価格 |
---|---|
クリーム玄米ブラン | 129円 |
プロフィットささみ | 182円 |
inバー | 152円 |
一本満足バープロテインラン | 149円 |
SIXPACK | 302円 |
5Diet-Rizap | 194円 |
クリーム玄米ブランのカカオ味は129円。
他のプロテインバーとの比較すると、最安値です!
美味しくて、お財布にも優しいので、手軽に楽しめちゃいますね。
プロテインバーを試してみたいけど、高級なものはちょっと手が出しにくいな、と思っている人は、ぜひ食べてみてください。
クリーム玄米ブランのカカオ味は近所のお店で市販されている?

クリーム玄米ブランのカカオ味は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなど、近所の店舗にほとんど取り扱いがあります。
もちろん通販でも取り扱っていますので、具体的には以下の購入ルートになるでしょう。
- Amazon
- 楽天
- スーパーマーケット
- コンビニエンスストア
- ドラッグストア
一番安く手に入れたい!という方は、Amazonでの購入がおすすめ!
価格も安いし、他の商品と一緒に購入すれば送料も無料になります。
おやつをクリーム玄米ブランに置き換えることで、ダイエット効果を得たいと思っている人はAmazonで購入してみてくださいね。
クリーム玄米ブランのフレーバー展開

フレーバー | パッケージ色 | シリーズ |
---|---|---|
カカオ | こげ茶 | 通常版 |
ブルーベリー | 紫色 | 通常版 |
クリームチーズ | 水色 | 通常版 |
メープル | 明るい茶色 | 通常版 |
苺チーズタルト | ピンク色 | 通常版 |
ダブルベリー | 青紫色 | ちょこっと版 |
カカオ&ナッツ | からし色 | ちょこっと版 |
珈琲&バニラ | 黄土色 | ちょこっと版 |
クリーム玄米ブランのフレーバー展開は、上の8つです。
たくさんの種類があって目移りしてしまいますよね。
これらのフレーバーの中で一押しなのは、カカオとメープルです。
カカオもメープルも甘さが控えめで、香りがとても魅力的なところが共通点になります。
価格も安いので、いろいろ試してみて自分の合ったクリーム玄米ブランを探してみてくださいね。
クリーム玄米ブランのカカオ味の2つのデメリット
- 4枚食べると高カロリー
- ポロポロこぼれる
クリーム玄米ブランのカカオ味のデメリットは、高カロリーなこととポロポロこぼれることです。
4枚全て食べると350kcalで、ライス1.5膳分の相当となり、カロリーオーバーになります。
またクッキー生地でサクサクしていますので、かじったときにポロポロこぼれてしまう人もいるでしょう。
わたしは袋の中で割ってから、一口で食べるので問題なかったですね。
気になる人は、袋の中で割ってから食べてみてくださいね。
クリーム玄米ブランのカカオ味の5つメリット
- 4枚で129円であり、ダイエット食品の中で最安値!
- 美味しいスイーツ感覚なのに、プロテイン10gが取れる
- 甘さ控えめなので、甘いものが苦手な人も大丈夫
- カカオ感たっぷりでチョコレート好きに大人気
- スーパーやコンビニなどどこでも入手可能
クリーム玄米ブランのカカオ味の5つメリットの中で、わたしが強調したいのは、「カカオ感たっぷりでチョコレート好きに大人気」なところです。
チョコレートが好きだけど、食べすぎると太るから控えているという人は、ぜひこのカカオ味を試してみてください。
タンパク質も10g含まれているので、おやつのチョコレートをこのクリーム玄米ブランのカカオ味に代えるだけでも、ダイエット効果が期待できますよ。
クリーム玄米ブランのカカオ味をおすすめしない人
- お腹がすいたら制限なくお菓子を食べる人
- 甘い系のお菓子が好きな人
- ガチでプロテインを摂取したい人
クリーム玄米ブランのカカオ味をおすすめしない人は、ガチでプロテインを摂取した人です。
プロテインを摂取する目的なら、鳥ささみや粉プロテインなどを取り、このクリーム玄米ブランは補食として活用しましょう。
またこのカカオ味は、甘さは控えめです。
とにかく甘いものが好きという人には向いていませんね。
クリーム玄米ブランのカカオ味をおすすめする人
- 甘さ控えめなお菓子が食べたい人
- ついついおやつを食べてしまう人
- コスパよくダイエットをしたい人
クリーム玄米ブランのカカオ味は、習慣的におやつを食べている人が、そのおやつを置き換えることでダイエット効果が期待できます。
甘さ控えめで、価格が安いという特徴がありますので、仕事の残業をする前にちょっと一口食べて元気を出すという男性も多いようですね。
わたしも残業のおともに、3つほどクリーム玄米ブランをストックしていますよ。
クリーム玄米ブランのカカオ味についての3つのQ&A

クリーム玄米ブランのカカオ味について、もっと詳しく知りたい方に、3つのよくある質問と回答をご紹介します。
購入前に疑問点を解消したいという人は確認してみてくださいね。
ちょこっとクリーム玄米ブラン【カカオ&ナッツ】とクリーム玄米ブラン【カカオ】はどちらがおすすめですか?

おすすめは、通常のクリーム玄米ブラン【カカオ】です。
理由は以下の2つになります。
- ちょこっとクリーム玄米ブラン【カカオ&ナッツ】は、量はハーフですが、価格はハーフでない(4分の3)こと。
- 結局、1枚だけでは食べたりないので、2枚分食べることになること
でもちょこっとシリーズは新しいシリーズですので、気になる方は一度手にとってみて比べてみてくださいね。
クリーム玄米ブラン【カカオ】は、プロテインバーとして効果はありますか?

タンパク質は4枚で10g入っているので、少しは効果があります。
しかしプロテインバーとしては他の商品のほうが、タンパク質がたくさん入っています。
タンパク質も少し摂取できる、ヘルシーで美味しいダイエット食品と考える方が良いでしょう。
クリーム玄米ブランを食べると痩せた!という口コミはありますか?
クリーム玄米ブランで痩せた!という口コミはたくさんあります!
しかしどれも、通常の食生活+クリーム玄米ブランではなく、「ご飯をクリーム玄米ブランに置き換えること」。
ダイエット効果を得るには、置き換えがポイントになりそうですね。
クリーム玄米ブランのカカオ味についてまとめ

今回は、ASAHIのクリーム玄米ブランのカカオ味について徹底的にレビューして評価致しました。
一言でいうと、
チョコレート好きの人が、おやつや食事の置き換えダイエットをするのにぴったり!のダイエット食品でした。
最安値は楽天市場になっていますので、ぜひ試してみてくださいね。
\ 最安値&送料無料の楽天市場から購入 /