\今おすすめのプロテインはこれ1択!/LYFT

ダイエット経過報告~第6章小リバウンド期~筋肉は女心と同じ

[PR]

こんにちは、ジブ@レベル上げです。

今回は2019年10月終了時点のダイエット経過報告をします。

もう章の名前を見てお気づきと思いますが、今回はリバウンドしてしまいました。

しかし、そのプロセスがまた面白くて良いストーリーになるのです。

サブタイトルは、「筋肉は女心と同じ」です。

ではいってみましょう!

 

目次

これまでのあらすじ

7月~8月で順調に体重と体脂肪率が減少してきましが、9月で停滞。

打破するために、いろいろな分析を実施しました。

10月も継続して、
「筋トレ3倍化」
「タンパク質増加」
の2点に取り組んだのでその結果を報告します。

まずいつも通りの分析を実施します。

カロリーと三大栄養素の分析

愛用のMy Fitnesspalを使って、カロリーと三大栄養素の分析をします。3ヶ月分のデータがグラフで表示されます。

1.摂取正味カロリー

7月15日~8月10日(減少初期):
1500cal化。詳細は、第2章変革期を参照。

8月11日~8月31日(減少継続期):
1500calを継続。

9月1日~9月30日(停滞期):
1550cal

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
1600cal
カロリー制限より、タンパク質摂取を優先させた結果、やや増加傾向です。

 

2.タンパク質摂取量

7月15日~8月10日(減少初期):
平均80g

8月11日~8月31日(減少継続期):
平均80g

9月1日~9月30日(停滞期):
平均100g。

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
平均85g。

タンパク質摂取優先したのでは?

結果的に少ないですね。9月の”タンパク質生活”に飽きてしまいました(笑)

サラダチキンばかり食べるのは、本当に飽きてしまいます。

工夫が必要ですね。

 

3.摂取炭水化物量

7月15日~8月10日(減少初期):
平均80g

8月11日~8月31日(減少継続期):
平均100g

9月1日~9月30日(停滞期):
平均120g。

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
平均130g。

炭水化物も上昇ました。

減少初期からすると、かなりの上昇です。カロリー制限は長くは続かないことを示しています。

 

4.摂取脂肪量

7月15日~8月10日(減少初期):
平均30g

8月11日~8月31日(減少継続期):
平均35g

9月1日~9月30日(停滞期):
平均45g。

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
平均55g。

脂肪も着実に上昇。

減少初期の2倍です。

しかし成人男性の推奨摂取量が60gなので、全然OKのラインです。

 

5.消費カロリー

7月15日~8月10日(減少初期):
平均100kcal

8月11日~8月31日(減少継続期):
平均50kcal

9月1日~9月30日(停滞期):
平均150kcal。

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
平均200kcal。

気候も良かったので運動頻度もUPしました。

主にはゴルフの頻度が増えてますw

体重、体脂肪率から脂肪と筋肉を分析

愛用のHealthmateを使って、体重と体脂肪率の変化を分析します。

体重と体脂肪率の変化

【体重】
7月15日~8月10日(減少初期):
-1.2kg 67.8→66.6 減少率1.8%

8月11日~8月31日(減少継続期):
-1.4kg 66.6→65.2 減少率2.1%

9月1日~9月30日(停滞期):
+0.6kg 65.2→65.8 減少率▲1.0%

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
-1.0kg 65.8→64.8 減少率1.5%

体重は、10月では1kg減少しました!

カロリーも、炭水化物も、脂肪も増加したのに何故!??

【体脂肪率】
7月15日~8月10日(減少初期):
-0.5% 18.4→17.9 減少率2.7%

8月11日~8月31日(減少継続期):
-0.9% 17.9→17.0 減少率4.9%

9月1日~9月30日(停滞期):
+0.1% 17.0→17.1 減少率▲0.5%

10月1日~10月31日(小リバウンド期):
+0.4% 17.1→17.5 減少率▲2.3%

体重は減少、体脂肪率は上昇
一体10月に何が起きたのか?

さらに分析を進めます。

体脂肪量と体脂肪率

10月は体脂肪上昇するも、体脂肪量はあまり変化ありません。

したがって脂肪が増えた訳ではないようです。

 

除体脂肪量と体重

除体脂肪量とは。体重-体脂肪量です。

つまり筋肉の量を表します。

それが、10月になって顕著に減少!!

だから、体重が減少し、体脂肪率が上昇していたんですね。

筋肉が痩せてしまった!

筋肉さんは、女の子

つまり、こういうことだと考えます。

タンパク質摂取量が減少したにも関わらず、
摂取カロリーは少ないまま維持
↓↓
したがって筋肉が痩せてしまい、
体重は減少するも相対的に体脂肪率が増加
↓↓
つまり筋トレ3倍化も効果なし

筋肉ってどれだけ繊細やねん。

丁寧にタンパク質とって、筋トレをしないと、すぐ減ります。

まるで女心のようです(笑)

もしそうであるなら、デリケートに、優しく、マメに取り扱ってあげないといけません。

具体的には、
「タンパク質摂取量を丁寧に増加させる」
「筋トレ3倍化の本気度を上げること」

この2つをやるしかない!

11月は、「タンパク質110g/日」かつ「筋トレをオールアウトまでやること」

この2つを掲げて、リバウンド気味の現状を打破します!

筋肉さん(♀)、戻ってきてーー!

次回、第7章 FFM増量期です。

FFM(Free Fat Mass)とは、筋肉のことです。

ようやく筋肉が増えた!?

ようやく筋肉をコントロールできた?

サブタイトルは、「筋肉のハートをキャッチ」です。

お楽しみに。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次